iMac メモリー増設

本日、メモリーを8GBから40GBに増設しましたー!

ん?何を?

それは、約1年前に購入した
iMac(Retina 5K 27−inch,2017)
プロセッサ:intel core i5 3.8GHz 
メモリ:8GB 2400MHz DDR4
グラフィックス:Radeon Pro 580 8192MB
ディスプレイ:27inch(5,120×2,880)
ストレージ:2TB
詳細は下記のURL

元々、自分で増設予定で購入し、早一年が過ぎてしまった。

使用ソフトの内、動作がもっさりする代表は、LightroomPhotoshop ccFinal Cut Pro Xです。

購入の際に某カメラ屋さんにて「CTOをして、CPUの増強とストレージのUPを行うかどうかを迷っている」旨を伝えた。

店員からは、動画編集も十分すぎるほどの性能なので必要ない。その分、違うものにお金を使うべきとのことを言われた。

別にその時の店員さんを責めるつもりはない。と言うもの、今まではなんとなく問題なく動いていたんです。ただ、最近とても気になるようになったため、この購入に踏み切った訳です。


皆さんも色々と対策されているのかを調査し尽くした感を出しながら購入してしまった!

16GBを2枚!

17,798円×2枚=35,596円なりー(2018年11月3日時点)

ちょいと皆さんのHPの記載の金額より約1万円高いけど〜!と思いつつ、12月のボーナスを見越して、少し早めに購入を決めてしまいましたー

次回は、このメモリーを積んだ効果を検証したいと思います。

続きは下記リンクへ

ぐうたら日記〜お一人様でも関係ない〜

僕の好きなことを記事にしていきたい でも、自信はない。

0コメント

  • 1000 / 1000